佐賀市兵庫町の安心の歯医者「こうすけ歯科医院」のお知らせ・ブログのページです。

お電話での診療予約・ご相談はこちらから
TEL:0120-6480-29
月~土/9:00~18:30

休診日
木・日・祝

※木曜日午前中は不定期で診療いたします

ドライソケットになっていませんか?

こうすけ歯科医院

ドライソケットになっていませんか?

 こんにちは。こうすけ歯科医院の古川です。

抜歯後数日して、「痛みがだんだん強くなってきた。」という場合、ドライソケットになっている可能性があります。

 ドライソケットとは、抜歯をした後、抜歯した部分の血餅が流れて骨がむき出しの状態になり、骨が感染を起こしている状態です。血餅は抜歯後に歯を抜いた穴に血液が溜まって餅状に固まることをいいます。その後、しばらくして血管や細胞がその部分に新しくでき、傷口が治っていきます。通常はこのような治癒過程を経ますが、ドライソケットになると、抜歯後、数日(3~5日後)から強い痛みが出てきます。

 治療法としてよく行われる処置としては、十分に洗浄して中の残渣物を取り除いた後、抜歯した穴に抗生物質のタブレットを入れ、上から歯周包帯などでパックするという方法が用いられます。もちろん別に痛み止めや抗生物質が飲み薬として処方されます。普通、1~2週間程で、痛みも減り治ることが多いです。

TOPへ戻る
TOPへ
戻る
TOPへ戻る