休診日
木・日・祝
※木曜日午前中は不定期で診療いたします
こんにちは。こうすけ歯科院の古川です。
ある文献からの引用です。
2010年、英文の産婦人科学会誌(OBSTETRICS&GYNECOLOGY)に記載されていた内容です。35歳のアジア人女性が、39週と5日、あと数日で出産を迎えようとした明け方、赤ちゃんが突然動かなくなったことに気づき、急いで大学病院を受診したところ、すでに胎児の心拍が停止していたそうです。その内容によるとこの母親は出産前から妊娠関連歯肉炎による歯ぐきからの出血を認めており、死産の3日前に上気道炎に罹患し、37.8℃の発熱がありました。
胎児を解剖してみると、胎盤、へその緒、胎児の肺と胃に、多量の細菌が認められ、死因はフソバクテリウム・ヌクレアタムによる劇症肺炎及び敗血症と結論付けられました。母親のいろいろな部位から採取したサンプル中の細菌遺伝子を解析したところ、胎児で確認されたフソバクテリウム・ヌクレアタムと遺伝子型が合致したサンプルの部位は、歯肉縁下プラークのみだったということです。つまりこれらの解析結果から、歯肉縁下のフソバクテリウム・ヌクレアタムが血行性に子宮内へ転移し、肺炎と敗血症により胎児を絶命させたことが、明らかになったそうです。
この細菌は歯周病の最も病原性が高い3種の細菌の次に位置している構成細菌のひとつです。フソバクテリウム・ヌクレアタムは、死産だけでなく早産にも関わっている可能性もわかっています。
これから妊娠を望んでいる方、希望される方は、歯周病の治療も同時に受けられたほうがいいようですね。