休診日
木・日・祝
※木曜日午前中は不定期で診療いたします
こんにちは、こうすけ歯科医院の古川です。
今回は、『妊娠したときのお口のお手入れ』です。
妊娠中が原因でむし歯になるかどうかは、医学的に証明されていません。
しかし、食事の量が増えたり、体温が上がることで、
妊婦の口の中は普段よりもむし歯になりやすい状態なのは確かなようです。
では、妊娠と「むし歯になりやすい環境」との関係を、一緒にみていきましょう。
■お口の中がネバっこくなる
妊娠中は、唾液の酸性が強くなり、口の中のネバリ気が強くなるようです。普段よりも歯垢がたまりやすい状態ですので、歯磨きは妊娠する前よりも時間をかけてする必要があると思われます。
甘いものや、歯にくっつきやすいものを食べたあとは、すぐに歯を磨いたほうがいいでしょう。
■妊娠したかなと思ったら歯の検診を
お母さんの体には、妊娠することによる負担だけでなく、妊娠中にもほかの問題が起きることもあります。たとえば、親知らずが突然痛みだすことがあるかもしれません。
最近、奥歯のあたりがムズムズするとか、歯に痛みがあるなどの症状があれば、
なるべく妊娠前に歯の検診を受けておいたほうがいいでしょう。また、妊娠してから歯医者さんにかかるときは、妊娠中だということを知らせてください。
■ホルモンバランスも歯に厳しい?
妊娠中に特に歯が痛くなったり、歯ぐきがはれやすくなる理由は、ホルモンバランスの変化が影響しているとも言われています。
歯の痛みは「もうちょっと休んでほしい」「もうちょっと栄養がほしい」というサインです。痛みだしたら歯のケアと同時に全身も労わってあげましょう。
■妊婦の多くが歯周病にかかっている
むし歯はないはずなのに、 なんとなく歯が痛いような気がする人は、歯周病や知覚過敏になっているかもしれません。間食・ストレス・睡眠不足などの生活習慣によって、妊娠前から歯周病だった人は、妊娠後にひどくなることも考えられます。
自分もそうだと思ったら、歯磨きのケアを真剣に取り組んでみましょう。
<きちんとケアして健康的な妊婦生活を!>
ここまでで、妊娠と歯の健康について、少しでもお分かりいただけたかと思います。妊娠中は、体もだるく、何をするのも億劫になってしまうと思いますが、
歯磨きは歯ぐきまでできるだけ丁寧に行いましょう。
立ってする歯磨きがつらかったら、椅子に座ってゆっくり磨くなど工夫をしてみてはいかがでしょうか。