休診日
木・日・祝
※木曜日午前中は不定期で診療いたします
こんにちは。.こうすけ歯科医院の古川です。
今回は「歯槽膿漏の原因」について書かせていただきます。
歯槽膿漏とは歯の周囲組織に障害がでる疾患です。
感染症の一種で、特殊な細菌によって引き起こさるといわれています。
その細菌の塊が、プラーク(歯垢)です。
歯の周囲のこのプラークが、歯槽膿漏の根本的原因となります。
この他にも歯槽膿漏を悪化させる大きな要因があり、それは歯にかかる大きな力やストレス、喫煙習慣、あるいは糖尿病などが関係しています。
これらの要因が歯槽膿漏の進行を増幅させています。また、不適切な詰め物、被せ物も歯槽膿漏の大きな要因となります。
歯石は歯槽膿漏を引き起こす原因と考えている人が多いようですが、
歯石自体が歯槽膿漏を発症させるわけではなく、細菌の好む棲みかとなりますので、放置してしまうと細菌が増殖してしまい歯槽膿漏を悪化させてしまうようです。
歯槽膿漏、悪化の要因に糖尿病が挙げられます。
歯槽膿漏は以前から、糖尿病の合併症の一つと考えられてきましたが、
実際のところ、糖尿病の人はそうでない人に比べて歯肉炎や歯周炎に罹患している人が多い、という調査が報告されているようです。
大きく括りますと、生活習慣の乱れは歯槽膿漏の原因となると言えます。
そのまま症状が進行してしまうと、最悪歯が抜け落ちてしまう可能性もありますので歯医者さんに行き、相談してみましょう